DSC_0679


「カレー」は、「おいしい」。

 

出だしから当たり前なこと言ってスイマセン(≡ω≡.)

世の中の99.9%の人が好きなもの。それは、カレー。
(と勝手に思ってます)

なので、
スパイス部(教室)の試食として、
カレーを採用しました。


ではなぜ「薬膳」なのか。
 

でも、こんな経験や印象はありませんか?

×「高カロリー」・・・バター・オイル・小麦粉をたくさん使用し、お米もたくさん食べてしまいます。

×「高塩分」・・・特に市販の「ルウ」には多くの塩が使用されています。

×「胃がもたれる」・・・うまみをだすために肉の出汁、油が多すぎることが多くあります。

×「胸やけする」。・・・玉ねぎの使い過ぎ、傷めすぎにより、「胸やけ」になります。

 

私たちがめざす「薬膳カレー」は↓

「低カロリ…オイルは最小限、小は不使用、野菜と豆をたくさん使い、
       お米も少し控えめにしつつも、お腹いっぱいになる
足度もしっかりあります。

「低塩分」…スパイスの香り・味により塩分は控えめでもしっかりと深みのある味わいに。

「胃がもたれない」…スパイスで消化促進、動物性の出汁を使わないのでもたれる心配はありません。

「胸やけしない」・・・玉ねぎは少量でさっと炒める程度。使わないことも。


インドと一言でいっても、
東西南北で「食文化」が全然ちがうんです。
(日本もそう言われたらそうだった・・・)
                                     

初めて食べる人は、カルチャーショック!
初めての味に「これカレーなの?」とびっくりしますよ~!

でもね、

それが不思議なことに病みつきになるんです。

ほんとに。

そしてそして、見逃せないのが、その効果。

身体にも大きな喜びが。

 

消化促進、便秘解消、貧血予防、美容、生活習慣病予防、
色々な効果が期待できます。

もう、すごいんです。ほんとに。
毎日のお通じがビックリします!!!!!
(人により差があると思いますが・・・)

 

フラッティーズのスパイス教室では、
スパイスそのものの説明、料理説明ももちろん行いますが、
やはり効能は体感するのが一番!


論より証拠!



なので、まず、「食べてみて」五感でスパイスを感じてみましょう。
できれば、何度か食べてみて、「体の変化」を感じてほしい。

そして少しずつでいいので、
スパイス教室でご紹介するレシピから、
スパイスを日常に取り入れてください。



スパイス、というと敷居が上がりがちですが、
以外と旦那さんやお子様にも喜んでもらえるものもあるんですよ!

ちなみに、「コショウ」「唐辛子」「ゴマ」も立派なスパイスなんです。
ね、実はすでにみなさんの普段の食事にもスパイスは使っているんです。 


 スパイスを取り入れる第一歩を
フラッティーズのスパイス教室から。


元気モリモリな毎日を送りましょう~。

スパイスの世界にようこそ!